公演情報
第6回べルソンピアノコンクール
受賞者記念コンサート
「コンツェルトの夕べ」
指揮:今木智彦
ソリスト:幼児~中学生の部の入賞者
管弦楽:べルソンオーケストラ
日時:2022年4月24日(日)
15:45開場 16:15開演
会場:瑞穂文化小劇場(名古屋市)
料金:無料 (要入場整理券)
2022.4.24. Sun. 16:15
第6回目を迎えるべルソンコンクールの受賞者記念コンサート。前回に引き続きコンサートミストレスとして参加させて頂きます。
2日目のこの日は幼児から中学生の受賞者の方々がブルグミュラーやギロックからシューマンまで楽しい曲を中心にオーケストラと共演します。この演奏会のために特別に編曲されたオリジナル版です。
ピアノを学ぶ方々がなるべく楽しく長く続けられるように、と願いが込められた温かい雰囲気のコンクールです。
コンクール参加を検討されている方も含め、是非気軽にお越し頂ければと思います。
第6回べルソンピアノコンクール
受賞者記念コンサート
「コンツェルトの夕べ」
指揮:今木智彦
ソリスト:高校・一般の部の入賞者
管弦楽:べルソンオーケストラ
日時:2022年4月23日(土)
18:15開場 18:45開演
会場:瑞穂文化小劇場(名古屋市)
料金:無料 (要入場整理券)
2022.4.23. Sat. 18:45
第6回目を迎えるべルソンコンクールの受賞者記念コンサート。前回に引き続きコンサートミストレスとして参加させて頂きます。
今回は新たに高校・一般の部が設けられ、この日はピアノ協奏曲などの大作を中心に受賞者の方々が披露されます。
ピアノを学ぶ方々がなるべく楽しく長く続けられるように、と願いが込められた温かい雰囲気のコンクールです。
コンクール参加を検討されている方も含め、是非気軽にお越し頂ければと思います。
ストリングスで巡る世界旅行
ナビゲーター&バリトン:菅谷公博
ソプラノ:後藤真美
ヴァイオリン:上敷領藍子、古賀智子
ヴィオラ:市川友佳子
チェロ:大森健一
日時:2022年4月17日(日)
13:30開場 14:00開演
会場:アミュゼ柏 クリスタルホール(千葉県柏市)
料金:一般¥3,000 (当日¥3,500)
学生・シニア (65歳以上)¥2,000
2022.4.17. Sun. 14:00
コロナ禍でなかなか旅行に行けない世の中。せめて音楽で旅気分を味わってもらおう、と言う趣旨のもと企画された演奏会です。
チラシには一部の曲目しか掲載されていませんが、皆がよく知る曲から、本格的だけど聴いていて楽しい曲まで盛沢山なプログラムです。弦楽四重奏の演奏会ですが、途中から声楽のお二方にも加わって頂き、様々な楽曲で旅をします。一度に色んなジャンルの曲が聴ける楽しい演奏会、是非ご来場下さい。
美術館コンサート
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:冨永愛子
日時:2022年3月5日(土)
13:30開場 14:00開演
会場:豊田市美術館 講堂(豊田市)
料金:無料(先着申込み:定員70名)
2022.3.5. Sat. 14:00

2/15から豊田市美術館で開催される展示「サンセット/サンライズ」の関連イベント。展示内容にちなんだ楽曲を、トークを挟みながらお届けします。1時間の演奏会ですので、是非展示と併せてお楽しみ下さい。もちろんコンサートを聴くだけでもOKです。
お申し込みは2/4(金)10:00~。先着限定70名ですので、ご希望の方はお早目にお申込み下さい。
小田原室内管弦楽団
家族で楽しむ NEW YEAR CONCERT
指揮:和田一樹
ソリスト:
飯田裕之 (バリトン)
新井貴盛 (ヴァイオリン)
舟山奏 (ヴァイオリン)
お話:菊地貴子
管弦楽:小田原室内管弦楽団
日時:2022年1月15日(土)
13:00開場 14:00開演
会場:小田原三の丸ホール 大ホール(神奈川県)
料金:応援チケット¥5,000 /大人¥3,000/子供¥1,000(全席自由)
2022.1.15. Sat. 14:00

小田原室内管弦楽団のメンバーとして出演致します。
歌やヴァイオリンの演奏に加え、マ・メール・ロワでは語りも入り、大人も子供も楽しめる内容となっています。新年に相応しい華やかで盛り沢山な演奏会。是非、お運び下さい。
2021 花咲き特別公演
Special Thanks コンサート
指揮:今木智彦
ソリスト&コンサートマスター
木野雅之 (ヴァイオリン)
城宏憲(テノール)
城えりか(ソプラノ)
小川茂子(ソプラノ) 他
日時:2022年12月5日(日)
13:30開場 14:00開演
会場:山県氏文化の里 花咲きホール(岐阜県)
料金:¥1,000(全席自由)
2021.12.5. Sun. 14:00

手元に資料が無く事後報告ですが、記録として掲載させて頂きます。例年第九が演奏される公演ですが、コロナ禍と言うことで特別にオペラ・ガラコンサートとなりました。素晴らしいソリスト陣をお迎えした豪華な演奏会に2ndヴァイオリンのトップ奏者として参加させて頂き、大変勉強になりました。
古賀智子&橋本知佳 デュオコンサート
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:橋本知佳
日時:2021年11月28日(日)
14:00開場 14:30開演
会場:ソフィアザール・サロン(東京都北区)
料金:¥3,000 (全席自由)
2021.11.28. Sun. 14:30
もともと仕事の現場で知り合ったピアニスト橋本さんですが、幼少期をドイツで過ごし、大学卒業後パリに留学していたということで、自然と仲良くなりました。アンサンブルのとても上手なピアニストさんです。今回はドイツ物とフランス物の名曲をそれぞれの留学のお話も交えながら演奏予定。お昼時にゆったりとくつろいで頂けるコンサートです。是非、お運び下さい。
音楽の花束 vol. 2
Melia Quartetto (メリア クァルテット)
1st ヴァイオリン:上敷領藍子
2nd ヴァイオリン:古賀智子
ヴィオラ:朴梨恵
チェロ:木下通子
日時:2021年11月7日(日)
14:00開場 14:30開演
会場:つくば文化会館アルスホール(茨城県つくば市)
料金:一般¥1,500 / 学生¥1,000 (全席自由)
2021.11.7. Sun. 14:30
高校からの尊敬する先輩方とドイツ留学と言う共通点を持つヴィオリスト朴さんの4人で組むメリア・クァルテット。
1時間公演なので聴きやすい曲が中心ですが、どの作品も内容が濃く聴きごたえのある演奏会だと思います。
各国で学んだ4人の個性が重なり合い奏でられる音楽を、是非会場でご堪能下さい。
古賀智子&冨永愛子 デュオ・リサイタル
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:冨永愛子
日時:2021年7月25日(日)
14:00開場 14:30開演
会場:尾上邸音楽室(東京都豊島区)
料金:¥3,500 / 大学生以下¥2,000(全席自由)
満席のため、ご予約受付は終了致しました。(7/24)
2021.7.25. Sun. 14:30
3/28ア・ピアチェーレ in 豊田さんでの演奏会で初共演となった冨永愛子さん。せっかく濃密なプログラムに取り組んだのに1回だけじゃ勿体ない!と言うことで、急遽東京公演が決定しました。3月より更に進化した演奏を披露出来るのでは、と楽しみにしております。
サロン規模の会場で40席に制限しての開催です。皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
Special Chamber Concert
ヴァイオリン:植村太郎、清永あや、
篠原悠那、古賀智子
ヴィオラ: 朴梨恵、中恵菜
チェロ: 辻本玲、荒井結
日時:2021年6月16日(水)
①13:45開場 14:30開演
②18:15開場 19:00開演
会場:杉並公会堂小ホール(東京都杉並区)
料金:一般 ¥4,000 / 25歳以下 ¥2,500(全席指定)
2021.6.16. Wed. 14:30/19:00
尊敬する先輩方を始め国内外で活躍中の若手奏者、豪華なメンバーでお届けする弦楽八重奏の演奏会です。奏者は私にとって憧れのスターばかり…!弦楽八重奏の演奏機会は少ないため、この8人でステージを共有出来ることをメンバーそれぞれが楽しみにしています。スペシャルなメンバーによるスペシャルな弦楽八重奏、是非お聴き下さい♪
※公演は14:30と19:00の2回、それぞれ客席定員を半分(最大95名)にし開催致します。両公演とも休憩なしの1時間、同プログラムです。
第2回ピアノトリオを楽しむ会
(受講生の共演者として演奏)
ヴァイオリン:古賀智子
チェロ:波多和馬
日時:2021年5月15日(土)
15:00開演
会場:豊田市コンサートホール9階多目的ルーム(豊田市)
料金:¥500
2021.5.15. Sat. 14:00

昨年に引き続き、受講生の共演者&指導者として参加させて頂きます。一人で演奏する事が多いピアノ。他の楽器の人と一緒に演奏する事で、様々な気付きが得られる貴重な機会だと思います。
昨年は、小学生から社会人まで幅広い年齢の方が受講されました。
今年も、受講生の皆さんと音楽を共有できることを楽しみにしています。
古賀智子&都築由理江 デュオ・リサイタル
ヴァイオリン:古賀智子
オルガン:都築由理江
日時:2021年4 月29日(木・祝)
13:30開場 14:00開演
会場:豊田市コンサートホール(豊田市)
料金:¥2,000(全席自由)
2021.4.29. Thu. 14:00
パイプオルガンとの演奏は私にとって初めての挑戦であり、普段なかなか聴くことの出来ない珍しい組み合わせかと思います。プログラムには聴きごたえのある名曲を集めました。クラシック音楽に詳しい方にもそうでない方にも、是非お聴き頂きたい演奏会です。
共演は、大学の後輩であり愛知県芸術劇場オルガニストの都築由理江さん。豊田市出身の若手二人による演奏をお楽しみ下さい。
冨永愛子・古賀智子 デュオ・リサイタル
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:冨永愛子
日時:2021年3月28日(日)
13:30開場 14:00開演
会場:ア ピアチェーレ in 豊田(豊田市)
料金:¥3,000(全席自由)
満席のため、ご予約受付は終了致しました。(3/6)
2021.3.28. Sun. 14:00
ドイツ留学中に親しくなったピアニスト・冨永愛子さん。出身校は違いますが、同い年の実力派ピアニストです。お互いにドイツ留学をしていた事から、ドイツ物を中心にプログラムを組みました。
素晴らしいスタインウェイ(グランドピアノ)を完備した音楽サロン・ピアチェーレで、是非美しい響きを堪能して頂きたいです。
第24回 とよたフレッシュコンサート
(プレコンサートゲストとして出演)
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:本多万祐子
日時:2021年2 月21日(日)
13:15開場 14:00開演
会場:豊田市コンサートホール(豊田市)
料金:¥1,000(全席自由)
2021.2.21. Sun. 14:00

昨年3月に中止となってしまったフレッシュコンサート。今回もゲストとして出演させて頂くことになりました。
フレッシュな皆さんの演奏に、過去に出演した先輩として少しでも華を添えられたらと思います。
Night Concert in KAMIGO
古賀智子 ソロコンサート
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:奥田育子
日時:2020年6月21日(日)
17:30開場 18:00開演
会場:上郷交流館 2階ふれあいホール(豊田市)
料金:入場無料(全席自由)
2020.6.21. Sun. 18:00
お話を挟みながらの1時間のコンサート。名曲ばかりのプログラムで、途中には無伴奏曲も数曲お届けする予定です。ヴァイオリン1本で演奏した時の音色の美しさや響き、またピアノと演奏した時の華やかさの両方をご堪能頂けると思います。是非お気軽にご来場下さい。
※申し訳ございませんが、こちらの公演は新型コロナウィルスの影響で開催中止となりました。(5/13)
ピティナ・ピアノステップ
(室内楽企画の共演者として演奏)
ヴァイオリン:古賀智子
チェロ:波多和馬
日時:2020年6月20日(土)
14:00開演
会場:豊田市コンサートホール9階多目的ルーム(豊田市)
料金:入場無料
2020.6.20. Sat. 10:00
毎年、全国各地で開催されているピティナ・ピアノステップ。演奏を披露しアドヴァイザーから講評を頂く、ピアノを習う方たちのための勉強会です。豊田地区は、今年新たに室内楽企画(ピアノトリオ)を実施。私は、受講生の共演者として携わらせて頂きます。公開ステージはどなたでも無料でお聴き頂けます。
受講をご希望の方は、公演詳細のリンク先からお申込み頂けます。締め切りは4/15で、まだ若干の枠があるそうです。(3/30現在)
第23回 とよたフレッシュコンサート
(プレコンサートゲストとして出演)
ヴァイオリン:古賀智子
ピアノ:本多万祐子
日時:2020年3月15日(日)
13:30開場 14:00開演
会場:豊田市コンサートホール(豊田市)
料金:1,000円(全席自由)
2020.3.15. Sun. 14:00

留学から帰国した春に出演させて頂いたフレッシュコンサート。
今回はゲストとして出演させて頂きます。地元豊田市コンサートホールで演奏させて頂けること、大変嬉しく思います♪
(私は、14:00~演奏予定です。)
※申し訳ございませんが、こちらの公演は新型コロナウィルスの影響で開催中止となりました。(2/28)